本文へ移動

令和6年10月より医薬品の自己負担の新たな仕組み『長期収載品の選定療養』が始まります。

2024-06-03
令和6年10月より、
医薬品の自己負担の新たな仕組み
『長期収載品の選定療養』が始まります。
 

患者様ご自身が後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある
先発医薬品(長期収載品)を選択した場合に、
その差額の4分の1を自己負担する制度になります。

国の公費負担医療制度、こども医療費助成等地方単独の公費負担医療を
ご利用の場合も自己負担の対象となります。
 

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について


TOPへ戻る