多機能ホーム樫の木 2F
住宅型有料老人ホーム多機能ホーム樫の木
ご町内の役員の皆さま


ご近所のお子さんたち
お子様連れの皆さま

ヘルパーステーション樫の木
訪問介護 ~生活を支え、より自立に向けて~

サービスを利用することで、その方の暮らしに安心と安全、そして快適さが保障されることは重要なことです。しかし、利用者される方が長年の間に培ってこられた生きる力や知恵を奪ってしまうようでは、自立に向けた支援とは言えません。
利用される方々一人ひとりの暮らしへの思いやこだわりを大切に見つめていくことが私たちの役割です。何よりも笑顔のある生活が一番素敵です。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ~24時間の安心のために~

【みまもりケータイ】
平成24年10月より地域密着型サービスとして「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」を実施しております。平成30年12月、同サービスの提供実績は53件となっており、連携している訪問看護ステーション樫の木による健康アセスメントや疾病管理、主治医の指示による訪問看護サービスを適時利用していただき、より安心できる生活の実現に向けた取り組みを行っています。さらに、26名の介護スタッフが喀痰吸引等研修(3号研修)を修了し、認定特定行為業務従事者として喀痰吸引や経管栄養の管理などの特定行為を実施しております。
ヘルパーステーション樫の木介護員が実施可能な特定行為の種類
口腔内の喀痰吸引(人工呼吸器装着者含む) | 鼻腔内の喀痰吸引(人工呼吸器装着者含む) | 気管カニューレ内部の喀痰吸引 (人工呼吸器装着者含む) | 胃ろう及び腸ろうによる経管栄養 (半固形含む) | 経鼻経管栄養 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |